2010年9月の詩咽
『新婚旅行記@ 出発』
2010年 9月 23日(木)の詩咽
新婚旅行編に突入です。
『新婚旅行記A 移動』
2010年 9月 24日(金)の詩咽
途中、運転を交代してもらいながら、群馬県から岡山県倉敷市まで来てしまいました。マラソン大会のときに着ていたものそのまんまです。
途中、大阪付近で休憩したものの、疲れすぎて逆に全然眠れねぇ!!
しかし、高速1,000円上限でこんな大移動をしたのは初めてだったのですが、いざ高速から降りる瞬間まで「じつはエライ額請求されるんじゃないか?」と気を許せませんでした。
なぜ車で来てしまったのか?それはまた別のお話。
『新婚旅行記B 倉敷』
2010年 9月 26日(日)の詩咽
旅館くらしき直営の豆屋さんに寄り、見ているこちらがハラハラするほど自由に豆を食っていました。
昔からこの地域に米やら何やらが一手に集まり、蔵つきの屋敷だらけだったことから、「倉敷」という地名がついているそうです。
この日は気温35度くらいありましたが、めげずに観光。
この川の縁には昔からの建造物が多く残っており、今回宿泊した鶴形さんもそのうちの一つ。江戸時代の頃からの建物だそうで雰囲気あります。
中庭つきのお部屋。いやー、贅沢。
『新婚旅行記C 倉敷その2』
2010年 9月 27日(火)の詩咽
観光そっちのけで小魚を捕ろうとしていました。
その後も、有名な美術館を素通りし、お化け屋敷とか桃太郎博物館とかB級スポットばかり巡ってました。
ホームへもどる